WordPress無料テーマ「Arkhe」でクエリループブロックを有効化する方法

当サイトには広告が含まれています。

私の大好きな無料テーマ「Arkhe」いつも大変お世話になっておりますが、クエリループブロックが非表示になっているため、こちらをfunctions.phpにフックを書いていくことで有効化していこうと思います。

  • カスタマイズは子テーマで行ってください
  • 作業前にバックアップをとっておきましょう
  • 以下の作業に関する不具合などの責任は一切負えません
目次

FSEブロック(クエリループなど)を有効化する方法

以下のコードをfunctions.phpに追加

functions.php
add_filter( 'arkhe_use_fse_blocks', '__return_true' );

注意:有効化したブロックに関してはArkheテーマではサポート外

今回有効化したクエリループなどは、有効化することでブロックエディタ上で使用できるようになりますが、テーマ側でCSSなどの調整が行われていないため、そのままでは見た目が整っていなかったりします。

なので、ご自身でCSS調整できる方が上記のカスタマイズを行なってくださいね。

Arkheは何にもないテーマ、それが最高

余計な機能は一切ついてない、その分便利な機能もあまりないですが、コーダーにとっては最高にカスタマイズしやすいコードです。モバイルメニューもかっこいいし、スタイルを変更することでどんなサイトにもマッチします。大変おすすめです。

デザイン作るの難しい〜!と感じたら

デザイン・ホームページで

お困りのことがありましたら、
私たちクートスラボにご依頼ください!
実績多数の女性クリエイターチームが、

どんなお悩みも解決します。

\ 無料相談・ご依頼はこちら /

シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次