SWELLのSP固定フッターメニューを一個ずつ色分けするCSSカスタマイズ

当サイトには広告が含まれています。

こんにちは。今日はWordPressのSWELLテーマに備わっているモバイル固定フッターを、一個ずつ背景の色分けをするためのCSSを紹介します。

お客様から依頼がありましたので、自分がやったことをここに残します。

目次

デフォルトでは全て同じ色になる

カスタマイザーから固定フッターの背景色、文字色は指定できますが、一個ずつ変更することは出来ませんので、CSSで調整していきます。

さっそく以下にカスタマイズ用のコードを記載しますので、コピーしてカスタマイズ→追加CSSの欄など,ご自分のサイトの方に貼り付けてください。

CSS
/*固定フッターSP*/
#fix_bottom_menu .menu_list{
	overflow: hidden;
}
/*ボタンのリンク判定幅調整*/
#fix_bottom_menu .menu-item a{
	padding: 10% 0;
}
/*2つ目のボタンの背景色*/
#fix_bottom_menu .menu-item:nth-child(2) a{
	background: #666666;
}
/*3つ目のボタンの背景色*/
#fix_bottom_menu .menu-item:nth-child(3) a{
	background: #EEEEEE;
}

ボタンが3つある状態をサンプルにしています。1個目のボタンの色はカスタマイザーから設定した色で、2個目以降をCSSで色変えをおこなっています。

これでパッと見てボタンごとに色が変わり、顧客の求めている行動に誘導しやすくなりました。

4つ目、5つ目…と、ボタンを増やしたい場合は、/*2つ目のボタンの背景色*/のコードをコピーして、nth-child(○)の数字とカラーコードを変更してください。

これで作業は完了です。ぜひお試しください。

デザイン作るの難しい〜!と感じたら

デザイン・ホームページで

お困りのことがありましたら、
私たちクートスラボにご依頼ください!
実績多数の女性クリエイターチームが、

どんなお悩みも解決します。

\ 無料相談・ご依頼はこちら /

シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次