リスト(li)を縦並びにし、指定数で折り返させるためのGrid CSS

当サイトには広告が含まれています。

こんにちは、クートス・ラボ菅井です。

この度お客様のサイトで、リスト(li)要素を縦並び&2カラムにしたい場面が出てきましたので、調べた上で実装したコードをメモしておきたいと思います。
もちろん、li要素以外でも使えます。

目次

grid cssを使って縦並び&折り返しする

上記のように、リストは縦に並んでるんですが、途中で2カラムになっているレイアウトにし、
モバイルでは縦にずらっと並ぶようにします。

色々試しましたが結局grid cssを使用することで解決しました。

実際のコードはこちら(PC)

CSS
.item {
   display: grid;
   grid-auto-flow: column;
   grid-template-rows: repeat(3, auto); //3個目で折り返したい場合
}

grid-template-rows: repeat(〇, auto); この○の部分に折り返したい個数を入れて下さい。
上記コードではサンプルで3と入力しています。

モバイルで1カラムにする場合(SP)

CSS
@media screen and (max-width: 850px){
  .item {
     grid-auto-flow: row;
  }
}

メディアクエリはご自身で調整して下さい!

これで希望通りの実装ができました。

デザイン作るの難しい〜!と感じたら

デザイン・ホームページで

お困りのことがありましたら、
私たちクートスラボにご依頼ください!
実績多数の女性クリエイターチームが、

どんなお悩みも解決します。

\ 無料相談・ご依頼はこちら /

シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次