2024年– date –
-
PHPのincludeで外部PHPファイルを読み込み、パーツ化する
たまにWordPressではなく普通のphpでコーディングすることがまだあります。その度にincludeのコードを調べてコピーし続けている人生なので自分のブログにもメモしておきます。他のサイトでは細かく説明されてるんですが、そういうのが必要ない・ただinclud... -
年末年始の休業日について(12/28〜1/5)
お客さま各位 本年は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 2024年12月28日(土)より2025年1月5日(日)まで、年末年始休業とさせて頂きます。お問い合わせ・ご連絡等のお返事が遅れる場合があり、御迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよ... -
12月の空き状況について
いつもお世話になっております。 早いもので今年も残すところあと1ヶ月ちょっとになりました。 現在の私たちクートスの稼働状況についてお知らせいたします。 おかげさまで複数のお客様からのご相談が重なっており、12月いっぱいまでのスケジュールはほぼ... -
パンフレット配布中です!
こんにちは、スガイです! 今回やっと私たちの事業のパンフレットが出来ました! そしてなんとそのパンフレットは一部地域にてポスティングにて配布中でございます! 印刷するついでにポスティングも頼んじゃいました。プリントパックさん素敵サービスをあ... -
解決済み。star server上で「お使いのサーバーのPHPではWordPressに必要なMySQL拡張を利用できないようです」とエラーが出る件
ネットオウルが提供しているstar server(スターサーバー)というレンタルサーバーにて、 「お使いのサーバーのPHPではWordPressに必要なMySQL拡張を利用できないようです」 と、WordPressインストール後に以下のような見慣れないエラーが出てサイトが閲覧... -
CSS:safariでnth-childが効かない時の対処法
macやiPhoneにて、safariではnth-childが効かなかったので、対処法をメモしておきます。 nth-childではなく、nth-of-typeを使う 書き方例 CSS.test li{ background: #EEE; } .test li:nth-of-type(2n){ background: #333; } これでliの2番目だけ背景の色... -
WordPressに予約フォームを設置してみませんか?外部予約サイトに頼らず、簡単で便利。
こんにちは。今日はWordPressサイトに予約フォームを設置することについてお話ししたいと思います。 多くの方が外部の予約サイトに頼っていますが、実はWordPressサイトにも予約フォームを設置できることをご存じでしょうか?今回は、WordPressで予約フォ... -
一文字ずつ下から上に上がってくるテキストアニメーション実装方法(JS/CSS)jQueryなし
テキストが一文字ずつ出てくるテキストアニメーションを実装します。CSSアニメーションを調整・カスタマイズすることで、どんな動きにも変更することができます。スクロールして可視領域に入ったら動きます。jQueryは使用していません。 サンプル:シンプ... -
WordPress 新着投稿リストを取得するためのPHPループコード
記事取得するためのループコード PHP<?php $args = array( 'post_type' => 'post', //投稿タイプ 'posts_per_page' => 5, 'post_status' => 'publish', 'orderby' => 'date', ...